コープステーションTOP > 今月の編集室ブログ  > 行ってきました! つくってみました!

編集室から、今月のブログ 編集室のスタッフが、取材の途中で感じたこと、取材先で仕入れたとっておき情報、また取材の現場のこぼれ話などを、毎月お届けしていきます!

行ってきました! つくってみました!

2022.07.20 更新

Check

大人の遠足で、談山神社へ。

 西宮の蔵元、白鷹が主宰する「白鷹禄水苑文化アカデミー」。関西ゆかりの伝統文化を、わかりやすく、楽しく学べるように、様々に工夫を凝らした講座がたくさんあって、ちょっと知的好奇心がそそられます。私が参加しているのは「能のふるさと逍遙」シリーズ。能の舞台となった場所へのバス旅で、能楽小鼓の久田舜一郎先生による講義で理解を深め、さらに先生の演奏を聴くことができ、地元の食事も楽しめる人気の講座です。今回は、特別講座の「演者と巡る世阿弥」で、多武峰の談山神社へ! 談山神社は能楽の発祥の地でもあるそうで、楽しみにして早起きしました。
 小雨がふりしきるなかで、うっそうと生い茂った杉木立に佇む社殿、十三重塔などにお参りして、拝殿で奉納演奏を。味方玄先生(観世流シテ方)と久田舜一郎先生(大倉流小鼓方)による「翁」。迫力あるお謡と、鼓の美しい音色が、朱塗りの社殿、緑の境内に響きわたり、遠い昔を思い、心が洗われました。
 昼食は、門前の「多武峰観光ホテル」で。大広間で、見方玄先生の多武峰にまつわる能楽のお話も興味深く、また、藤原鎌足、中大兄皇子、蘇我入鹿、大化の改新など、ほとんど忘れかけていた!日本の歴史の最初を、思い出した1日でした。sation_2207_c.jpg

   木造の十三重塔としては、現存する世界唯一。
   藤原鎌足の長男、定慧和尚が、父の供養のために678年に創建。
   現在の塔は、1532年、室町時代に再建されたもの。
sation_2207_d.jpg
   長い石段を登った先に、拝殿が現れる。
sation_2207_b.jpg
   芸能の神をまつる権殿(ごんでん)。
   室町時代からここで「延年舞」やお能が演じられてきたとか。
sation_2207_a.jpg
   多武峰観光ホテルで、お昼ごはん。
   いつも、最初のビール一口と、これが楽しみ!

夏の定番2つ、つくってみました。

【 ジェノベーゼペースト 】

sation_2207_k.jpgバジルの香りが大好きで、夏には毎年、プランターで育てています。今年はぐんぐん成長して、ちょっと見ないうちに大きく繁っていました。早速、以前『ステーション』で教えていただいた北村光世さんのレシピで、ジェノベーゼペーストを。

■材料/バジルの葉80g、ニンニク1かけ、パルミジャーノチーズ35g、オリーブオイル120cc、松の実大さじ2、塩小さじ1。バジルの葉は枝付きのまま洗ってから葉をちぎり、水気をしっかりと拭いておきます。

■レシピ

1 フードプロセッサーに刻んだニンニクと、刻んだ松の実、オリーブオイルを入れて攪拌する。

2 そこに塩を入れ、バジルを何回かに分けて入れて攪拌。ペースト状にする。

3 ボウルに移して、すりおろしたパルミジャーノチーズを入れて混ぜるとできあがり! 

パスタに、茹でたじゃがいもに、パンにも合わせて。北村先生流に、ペーストを少しオリーブオイルでのばして、炊きたてごはんに混ぜるのも◎ 瓶に入れて、上5㎜くらいにオリーブオイルで覆っておくと変色しにくい。

sation_2207_e.jpg       1 材料はこれだけ!
sation_2207_f.jpg       2 まず、オリーブオイル、ニンニク、松の実をペースト状に。
sation_2207_g.jpg       3 塩と、バジルを何回かに分けて加えて。
sation_2207_h.jpg       4 ペースト状になったらできあがり。
sation_2207_i.jpg       5 ボウルに移してパルミジャーノチーズを混ぜる。
sation_2207_j.jpg   6 保存瓶に移す。上にオリーブオイルの層を。

【 素麺つゆ 】
sation_2207_t.jpg

   材料と、右はできあがり。


素麺つゆは、こちらも『ステーション』で以前に教わった井原有美さんのレシピ。
■材料
だし昆布5㎝、干ししいたけ1個、削りかつお5g、しょうゆ・みりん各50cc、水250cc。
■レシピ
1 小鍋に水を入れ、昆布と干ししいたけを浸して1時間おく。
2 かつお、しょうゆ、みりんを加えて火にかけ、沸いたら火を止めて、粗熱が取れたら、こす。
便利な市販品を愛用してきましたが、つくるのもほんとに簡単! ジェノベーゼも素麺つゆも、2、3回分くらいずつつくって、新鮮な香りを楽しむのも、夏ならではの楽しみですね。      

sation_2207_n.jpg

夏の日のお昼。子どものころの記憶の中の、素麺と天ぷら。そういえば母もつゆをつくってくれてたっけ(冷ます時間が、待ち遠しかった)。

(Y・Y)

★9月号のブログの更新日8月10日です。

★編集室スタッフ5人が交替で登場します。お楽しみに!

今月のブログと一緒に、今月号の特集もチェック!
コープステーション本誌を立ち読みする

2022年8月号

本誌を立ち読みする

バックナンバー


ページTOPへ