コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 2種のつけダレそうめん

20236.8 更新

Cooking Note クッキングノート

2種のつけダレそうめん

さっぱりトマトダレと、コクのある豆乳ごまダレで。

2種のつけダレそうめん

2022年7月号掲載

Check

志賀直子

志賀直子さん

2種のつけダレそうめん

暑い夏は手軽に食べられる麺がうれしいですね。夏に食べたい麺をご紹介!

エネルギー409kcal/1人分
食塩相当量3.7g/1人分
調理時間10分
  • ごはん・麺・パン
  • その他

(2人分)

そうめん・・・3束
◆トマトダレ
 完熟トマト・・・大1個(180g)
 麺つゆ(ストレート)・・・1/2カップ
◆豆乳ごまダレ
 豆乳・・・1/2カップ
 麺つゆ(ストレート)・・・ 1/2カップ
 すりごま・・・大さじ2
バジル・・・ 少々
スプラウト(または貝割れ菜)・・・少々
おろししょうが・・・少

タレをつくる。トマトは半分に切り、切り口をざるに押しつけてつぶす。皮、種を取り除き、麺つゆに混ぜる。豆乳ごまダレの材料を混ぜる。

そうめんは表示どおりにゆで、流水で洗って水気を切る。

②のそうめんを、食べやすいように一口分ずつフォークにクルクルと巻きつけ、盛りつける。バジル、スプラウト、おろししょうがをのせる。

おすすめ商品

カップ匠御膳 天然醸造みそ

国産大豆と国産コシヒカリ米を使用し八ヶ岳天然醸造蔵でじっくり熟成させた一味違う、円やかな深みのある味です。
内容量:500g丸カップ

カップ匠御膳 天然醸造みそ
かんたんレシピ

スパムのみそチャーハン

【材料(2人分)】
スパム(ランチョンミート・減塩)・・・約1/3缶(110g)
レタス・・・2枚(80g)
卵・・・2個
パセリみじん・・・1枝分
温かいご飯・・・茶碗2杯(300g)
A みそ・・・大さじ2/3
A 酒・・・大さじ2/3
A 醤油・・・小さじ1/3
A 炒める油(サラダ油など)・・・大さじ1

【作り方】
1)材料の下ごしらえをする。
・スパムとレタスは1cm角位に細かく刻む。
・卵は溶きほぐす。
・温かいご飯をボウルに入れ、Aを混ぜて置く。
2)フライパンに炒め油の半量を入れて軽く熱し、卵を入れて半熟に焼き、取り出す。
3)フライパンに残りの油を足してスパム、ご飯、レタスを加えて炒め、取り出して
置いた卵を加えて炒め合わせ、最後にパセリを加える。
※残ったスパムはラップに包み、更にジップ式の袋に入れて冷凍保存しましょう。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら