2022年6月号掲載
(2人分)
ひじき・・・5g
白身魚(鯛などさしみ用)・・・80g
ベビーリーフ・・・40g
紫玉ねぎ・・・ 1/4個
大葉・・・ 4枚
A サラダ油・・・大さじ2
酢・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1/2
しょうゆ、塩
ひじきは30分ほど水に浸けて戻してから、1分ほどゆでる。ざるに上げて水気を切り、しょうゆ小さじ1を加えて下味をつけておく。
白身魚はそぎ切りにする。紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。大葉は手で2㎝角ぐらいにちぎる。ベビーリーフは水にさらし、ざるに上げて水気を切る。
①と②を混ぜ合わせ、合わせておいたAをかける。

ゼスプリ・グリーンキウイ
鮮やかなグリーンの果肉が目印の、キウイフルーツの代表選手。酸味と甘みのバランスが絶妙で、さわやかな味が人気です。1個で現代人に不足しがちな食物繊維を補うことができます。
ゼスプリ・グリーンキウイ
かんたんレシピ

キウイ・トマト・豆腐のカプレーゼ
【材料(2人分)】
グリーンキウイ 2個
トマト 小2個
豆腐(絹) 1/3丁
A[エクストラバージンオリーブオイル大さじ1、はちみつ、レモン汁各小さじ1、塩小さじ1/4、黒(粒)コショウ少々]
バジルの葉 6枚
【作り方】
1.グリーンキウイは皮をむいて、1個を4等分の輪切りにする。
2.トマトは湯むきし、1個を4等分に切る。豆腐は6等分に切る。
3.ボウルにAの材料を合わせる。
4.キウイ、豆腐、トマトを重ねて皿に盛り、③をかけてバジルの葉を添える。