2009年6月号掲載
(4人分)
長ひじき...15g
スナップえんどう...8個
じゃがいも...1個
紫玉ねぎ...1/4個
プチトマト...12個
ヤングコーン...8本
サニーレタス...2枚
★ドレッシング
ポン酢しょうゆ...大さじ3
オリーブオイル...大さじ2
練りごま...大さじ1
塩、こしょう...少々
ごま油、しょうゆ
ひじきはさっと水で洗い、かぶるくらいの水で戻し(a)、水気を切り、食べやすい長さに切る。
鍋にごま油大さじ1を熱してひじきをさっと炒め(b)、戻し汁と水を足してひたひたくらいにし、しょうゆ大さじ1を加えて落としぶたをして煮る。水気を切り、バットなどに移して冷ましておく。
スナップえんどう、じゃがいも、ヤングコーンは、ゆでて一口大に切っておく。
プチトマトは半分に、紫玉ねぎは薄切りにする。
ドレッシングの材料を合わせ、2、3、4を混ぜ合わせる。
皿にサニーレタスを敷き、5を盛りつける。
※長ひじき
(a)戻しすぎないように少量の水で。爪で切れるくらいのかたさでOK。
(b)ひじきは油との相性がよく、さっと炒めることで風味がよくなる。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。