2022年5月号掲載
(直系6㎝の マフィンカップ6個分))
バナナ ・・・ 2/3本(70g)
バター(食塩不使用)・・・ 5g
きび砂糖・・・ 10g
卵・・・ 1個
きび砂糖・・・ 60g
サラダ油・・・ 40g
ヨーグルト・・・ 40g
薄力粉・・・ 60g
ベーキングパウダー ・・・ 小さじ1
オートミール・・・ 25g
飾り用オートミール・・・ 5
バナナソテーをつくる。鍋にバターを入れて火にかけて溶かし、1㎝幅に輪切りしたバナナときび砂糖(10g)を入れて中火で炒める。水分がしっかり飛ぶまで炒めたら、取り出してゴムべらでつぶしておく。
ボウルに卵を割り入れ、きび砂糖(60g)を入れて混ぜ合わせ、サラダ油、ヨーグルトの順に加え、そのつど泡立て器でよく混ぜ合わせる。
薄力粉とベーキングパウダーも合わせてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
①のバナナとオートミールを加えてゴムべらで切り混ぜ、容器に分け入れる。飾り用のオートミールを散らし、180℃のオーブンで30分焼く。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。