2022年4月号掲載
(6個分)
バター(食塩不使用)・・・40g
粉砂糖・・・ 25g
塩・・・ひとつまみ
薄力粉・・・40g
ココア・・・3g
いちご(ピュレ用)・・・80g
クリームチーズ・・・ 30g
生クリーム・・・60g
グラニュー糖・・・7g
粉ゼラチン・・・ 2g
耐熱容器に入れ、水大さじ1でふやかす
いちご・・・ 6個
飾り用いちご(小さく刻む)・・・2個分
サブレをつくる。常温にしたバターに粉砂糖と塩を加えてすり混ぜ、薄力粉とココアも加えて混ぜる。ラップで挟んで3mm厚さにのばし、冷蔵庫で冷やす。
①を直径6cmの丸型で抜いてオーブンシートを敷いた天板に並べ、160℃のオーブンで20分焼き、冷ましておく。
いちごはすべてヘタを取る。いちご(80g)をミキサーにかけてピュレ状にする。
ボウルにクリームチーズを入れ、③のピュレを少しずつ加えてハンドミキサーで混ぜる。
生クリームから小さじ2を取って粉ゼラチンに加え、電子レンジ(500w)で20秒温めて溶かし、④に加えて混ぜる。残りの生クリームとグラニュー糖も加え、ボウルの底を氷水で冷やしながら八分立てに泡立てる。
1cmの丸口金をつけた絞り袋に入れ、②のサブレの中央に少し絞っていちごをのせ、いちごを覆うようにクリームを絞ってナイフで円錐状に整える。さらに下から渦巻き状に絞り、飾り用のいちごを散らす。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。