2021年8月号掲載
(2人分)
鶏ささみ・・・2本(120g)
アボカド・・・1/2個
レタス・・・2枚
香菜・・・1束(20g)
◆ドレッシング
レモン汁・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
ナンプラー・・・小さじ1
こしょう・・・ 少々
酒、塩
ささみはフォークで数か所つつき、耐熱容器に入れ、酒大さじ1/2、塩少々をまぶす。ふわっとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたらすじを取り、大きめにほぐす。
レタスは一口大にちぎる。香菜は長さ3cmに切る。
ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせる。アボカドを一口大に切り、和える。
①のささみ、②のレタス、香菜を加え、混ぜる。
※パンに挟んで食べるとおいしい。ランチにおすすめ。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。