コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > ピーチティーミルクプリン

2025.11.10 更新

Cooking Note クッキングノート

ピーチティーミルクプリン

紅茶と桃のゼリーを合わせ、さわやかな味わいに。

ピーチティーミルクプリン

2021年7月号掲載

Check

西川万里

西川万里さん

ピーチティーミルクプリン
こちらもチェック西川万里さんのホームページへ
エネルギー116kcal/1個分
食塩相当量0g/1個分
調理時間90分
  • デザート・おやつ

(130mlの容器5個分)

◆ミルクプリン
 牛乳・・・ 220g
 グラニュー糖・・・15g
 アガー
 (コープアガー使用)・・・5g
 生クリーム・・・ 40g

◆ピーチティーゼリー
 紅茶の葉・・・6g
 グラニュー糖・・・25g
 アガー(コープアガー使用)・・・ 5g
 黄桃(缶)・・・2個(1/2カットのもの)
 黄桃缶のシロップ・・・70g
好みのハーブ(写真はセルフィーユ)

ミルクプリンをつくる。鍋に牛乳を入れ、グラニュー糖とアガーを混ぜ合わせてから加え、火にかけて混ぜる。沸騰したら火を弱め、静かにクツクツした状態を保ちながら1分ほど混ぜ、アガーをしっかり溶かして火を止める。

生クリームを加えて混ぜ、容器に分け入れ、氷水につけて冷やし固める。

ピーチティーゼリーをつくる。紅茶の葉をボウルに入れ、熱湯150ccを加えて2〜3分蒸らす。

③をこして鍋に入れ、混ぜ合わせたグラニュー糖とアガーを加え、①と同様に火にかけて混ぜ溶かす。

ボウルに黄桃缶のシロップを入れ、そこに④を加えて混ぜる。

②のプリンに好みの大きさに切った黄桃をのせ、⑤を流し入れて冷やし固め、ハーブを添える。

おすすめ商品

ラカントS顆粒

煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。

ラカントS顆粒
かんたんレシピ

低糖質ホットサングリア

【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本

【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)

【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら