コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > いちじくと紅茶のレアチーズケーキ

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

いちじくと紅茶のレアチーズケーキ

ほろ苦い紅茶ゼリーがアクセントに!

いちじくと紅茶のレアチーズケーキ

2020年9月号掲載

Check

田畑珠美

田畑珠美さん

いちじくと紅茶のレアチーズケーキ
エネルギー263kcal/1人分
食塩相当量0g/1人分
調理時間70分
  • デザート・おやつ

(直径12㎝の丸型1台分)

◆チーズケーキ
・クリームチーズ・・・100g
・生クリーム・・・100g
・粉ゼラチン・・・4g
※水または白ワイン大さじ・・・1でふやかしておく
・紅茶の茶葉(アールグレイ)・・・10g
Ⓐ[砂糖・・・40g、
りんご酢・・・大さじ1、
レモン汁・・・小さじ1/2、
バニラエッセンス・・・1〜2滴、
プレーンヨーグルト・・・100g]
・スポンジケーキ(市販)・・・1枚
◆ゼリー
・ティーバッグ(アールグレイ)・・・2袋
・粉ゼラチン・・・3g
※水大さじ1でふやかしておく
・砂糖・・・15g・水・・・150cc
・いちじく・・・1個
・ドライいちじく・・・1個
・ミントの葉

チーズケーキをつくる。クリームチーズを常温に戻すか軽く電子レンジにかけ、やわらかくしておく。

①をボウルに入れ、ハンドミキサーで混ぜ、Ⓐの材料を順に入れ、その都度、よく混ぜる。ふやかしたゼラチンを電子レンジ(500wで40秒)にかけて溶かして加え、混ぜてこしておく。

別のボウルで生クリームを八分立てに泡立て、②に2回に分けて加えて混ぜ、紅茶の茶葉も加えて混ぜる。スポンジを敷いた型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

ゼリーをつくる。鍋に水と砂糖、ティーバッグを入れてしっかりと煮出して火から下ろし、ティーバッグを取り出す。ふやかしたゼラチンを電子レンジ(500wで40秒)で溶かして加え、粗熱が取れたら③の上に流し入れて冷蔵庫で固める。

型から出し、スライスしたいちじくやドライいちじく、ミントの葉で飾る。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら