(2人分)
青梗菜・・・ 2株
帆立貝柱の水煮缶 ・・・1缶(70g)
鶏ガラスープ(顆粒)・・・小さじ1/2
しょうが(せん切り)・・・1かけ分
水溶きかたくり粉
[かたくり粉小さじ1、水小さじ2]
卵白 ・・・ 1個分
塩、こしょう、サラダ油、ごま油
青梗菜は葉と芯に切り分け、芯は根元から縦に4つ割りにする。水洗いして根元の汚れを洗い落とし、ざるに上げて水気を切る。
帆立貝柱の水煮缶の汁と鶏ガラスープ顆粒を湯1カップと混ぜておく。
深めのフライパンまたは中華鍋に水2.5カップ、塩小さじ1、サラダ油大さじ1/2を入れて熱し、①をゆでる。色よくゆで上がったら、ざるに上げて水気を切り、器に盛る。
③のフライパンにごま油大さじ1/2を熱し、しょうがを炒め、香りが出てきたら、②のスープを加える。煮立ったら、帆立貝柱をほぐしなから加え、塩、こしょうで味を調える。
④に水溶きかたくり粉を加えとろみをつけ、溶きほぐした卵白を回し入れる。火が通り、白っぽくなったら、③にかける。

ゼスプリ・グリーンキウイ
鮮やかなグリーンの果肉が目印の、キウイフルーツの代表選手。酸味と甘みのバランスが絶妙で、さわやかな味が人気です。1個で現代人に不足しがちな食物繊維を補うことができます。
ゼスプリ・グリーンキウイ
かんたんレシピ

キウイ・トマト・豆腐のカプレーゼ
【材料(2人分)】
グリーンキウイ 2個
トマト 小2個
豆腐(絹) 1/3丁
A[エクストラバージンオリーブオイル大さじ1、はちみつ、レモン汁各小さじ1、塩小さじ1/4、黒(粒)コショウ少々]
バジルの葉 6枚
【作り方】
1.グリーンキウイは皮をむいて、1個を4等分の輪切りにする。
2.トマトは湯むきし、1個を4等分に切る。豆腐は6等分に切る。
3.ボウルにAの材料を合わせる。
4.キウイ、豆腐、トマトを重ねて皿に盛り、③をかけてバジルの葉を添える。