(2人分)
さつまいも・・・60g
ごぼう ・・・1/4本(30g)
かぶ・・・ 1個
にんじん・・・50g
春菊(やわらかい葉の部分)・・・適量
サラダ油 ・・・大さじ1
Aうす口しょうゆ・・・小さじ1
ごま油(白)またはサラダ油・・・大さじ1
すりごま・・・大さじ1+1/2
酢・・・小さじ1
さつまいもは厚さ7㎜の輪切り、ごぼうは厚さ5㎜の斜め切りにし、それぞれ水に15分ほどさらし、水気を切る。かぶは皮をむき、6~8等分のくし形に切る。にんじんは皮をむき5㎜の輪切りにする。
フライパンにサラダ油をひき、①の野菜を重ならないように並べ、弱めの中火で火が通るまで焼く。
焼いた野菜をボウルに入れ、よく混ぜたⒶで和える。食べる直前にきれいに洗った春菊を混ぜる。

パリッとスリット 1kg
国内産水稲もち米100%使用。スリット入りでキレイに焼け、手で割れる便利な切り餅です。1切れ約50g。
パリッとスリット 1kg
かんたんレシピ

餅入り味噌汁
【材料(2人分)】
サトウの切り餅パリッとスリット 2個
だし汁 400ml
みそ 大さじ1と2/3
豆腐 1/4丁
乾燥わかめ 2g
【作り方】
1)豆腐はさいの目に切り、わかめは水で戻しておく。
2)鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら豆腐とわかめを入れる。
3)味噌を少しずつ溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
4)餅はオーブントースターで焼き、器に盛った味噌汁に入れて食べる。