
(4人分)
◆マンゴー寒天
・棒寒天・・・5g ※6時間前にたっぷりの水に浸して戻しておく
・水・・・1カップ・砂糖・・・7g
・マンゴージュース・・・2カップ
◆白玉
・白玉粉・・・60g
・水・・・大さじ1〜1.5
◆オレンジ蜜
・砂糖・・・25g・水・・・25g、
・オレンジジュース・・・75g
◆飾り用
・マンゴー・・・1個 ・砂糖・・・10g
・生クリーム・・・1/2カップ
・粒あん(市販)・・・小さじ6
・ミントの葉


マンゴー寒天をつくる。鍋に水を入れて沸騰させ、絞って細かくちぎった棒寒天を加えて、しっかりと溶かし混ぜる。寒天が溶けたら砂糖を加えて混ぜる。
①の粗熱を取ってからマンゴージュースを加え、裏ごしして平らな容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
白玉をつくる。ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えて、耳たぶくらいのやわらかさを目安に練り混ぜる。※水の量は増減あり
12個に丸めて真ん中をくぼませ、熱湯に入れ、浮いてきたらさらに1分ゆでて冷水に取っておく。
オレンジ蜜の材料を鍋に入れ、弱火で5分ほど煮詰め、冷やしておく。
器に1㎝角に切ったマンゴー寒天と好みの大きさに切った飾り用のマンゴー、白玉を盛りつける。粒あん、砂糖を加えて泡立てた生クリーム、ミントの葉を添え、オレンジ蜜をかける。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。
















レシピのトップへもどる




















