(4人分)
なす...2本
◆衣
小麦粉・・・大さじ3
かたくり粉・・・小さじ2
冷水・・・大さじ5~6
A 黒酢(酢)・・・大さじ2
しょうゆ・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ2
酢・・・大さじ2
◆水溶きかたくり粉
かたくり粉・・・小さじ1
水・・・小さじ2
塩、揚げ油
なすは皮をむいて大きめに切り、全体に軽く塩をふって、アクが出てきたらふき取る。むいた皮は取っておく。
170℃の油でなすの皮を揚げて取り出す。
衣の材料を混ぜ合わせ、①につけて揚げ、油をよく切る。
中華鍋に、Aを合わせたものを入れて火にかけ、煮立ったら、水溶きかたくり粉を加えとろみをつける。③を加え、手早く絡める。
器に盛り、②を添える。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。