2020年6月号掲載
(2人分)
豚肩ロース薄切り肉・・・200g
キャベツ・・・2~3枚
しょうがシロップのしょうが ・・・10枚ぐらい
Aしょうがシロップ※・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1.5
酒・・・大さじ1
塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうを軽くふり、小麦粉を薄くまぶす。
キャベツはゆでて、食べやすい大きさに切る。
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、①としょうがを炒め、豚肉の色が変わったらAを回し入れ、汁気がなくなるまで炒める。
器に②を敷き、③をのせる。
※しょうがシロップのつくり方
(2カップ分)15分
しょうが80gは皮をむいて薄切りにして鍋に入れ、砂糖250gと水250ccを加え、火にかける。煮立ってきたら弱火にして10分煮て火を止め、ふたをして冷ます。保存容器に移す。冷蔵庫で10日間保存可。
★炭酸で割ってジンジャーエールに。フルーツを漬けたり、料理の調味料として活用できる。
![](/recipe/cooking_note/cmn/recomend_item.jpg)
やさしい味わいのあごだし
あご(とびうお)やかつおがベースのやさしい味わいの顆粒だしです。
やさしい味わいのあごだし
かんたんレシピ
![](/recipe/cooking_note/cmn/recomend_photo.jpg)
揚げ出し高野豆腐
【材料(2人分)】
高野豆腐 2個
片栗粉 適量
水 1・1/2カップ
A
やさしい味わいのあごだし 小さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
揚げ油 適量
小ねぎ 3本
【作り方】
1)高野豆腐を表示どおりに戻し、しっかりと水けをきり、一口大に切る。
2)鍋に水を入れて沸かし、Aを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
3) 1に片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。
4) 3に2をかけ、小口切りにしたねぎを添える。
※大人用には、針しょうがを添えても美味しく頂けます。