(12㎝の丸型1台分)
りんご・・・1個(約200g)
グラニュー糖・・・30g
バター(食塩不使用)・・・90g
きび砂糖・・・80g
アーモンドパウダー・・・40g
溶き卵・・・60g
薄力粉・・・ 60g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
しょうが(すりおろす)・・・10g
粉砂糖・・・25g
しょうがの絞り汁・・・小さじ1
りんごは8等分のくし形に切り、皮と芯を取り除き、さらに5等分する。
鍋に①のりんご、グラニュー糖を入れて火にかけ、しんなりするまで約10分煮詰め、冷ましておく。
常温に戻したバターをボウルに入れ、きび砂糖、アーモンドパウダーの順に加えて混ぜる。卵を4〜5回に分けて加え、分離しないように混ぜる。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、軽く混ぜ合わせたらしょうが、②のりんごを煮汁ごと加えて混ぜ合わせる。
紙を敷いた型に生地を流し入れ、180℃のオーブンで40〜50分焼き、粗熱が取れたら紙を外して冷ましておく。
粉砂糖にしょうがの絞り汁を加えて、スプーンで混ぜ合わせ、アイシングをつくる。ケーキの上に線を引くように飾る。
ほんだし
香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です
ほんだし
かんたんレシピ
だし香る釜玉パスタ
【材料(1人分)】
スパゲッティ 100g
半熟卵・温玉 1個
「ほんだし」 小さじ1
小ねぎの小口切り 1本分
【作り方】
1)スパゲッティは表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。
2)器に盛り、「ほんだし」をかける。中央に温玉をのせ、小ねぎを散らす。