2020年6月号掲載
(2人分)
ステーキ用牛肉・・・ 200g
ニンニク・・・2かけ
クレソン・・・1束(40g)
ごはん・・・ 300~400g
塩、こしょう、サラダ油
牛肉に塩、こしょう少々をふる。ニンニクは薄切りにする。クレソンは半分の長さに切る。
フライパンにサラダ油大さじ2と①のニンニクを入れ、弱火で揚げ焼きにする。ニンニクがきつね色になり、カリッとしたら取り出す。
②のフライパンで牛肉の両面を焼き色がつくまで焼き、取り出す。2㎝角くらいに切る。
③のフライパンにごはんを入れて炒め、油が全体に回ったら、塩、こしょう少々をふり、③の牛肉とクレソンを加えて手早く混ぜる。
5器に盛り、②のニンニクを散らす。

鮮魚亭 5種の旨だし鍋スープ
かつお・真鯛・こんぶ・カキ・しいたけの旨みに、純米酒・国産黄金生姜の風味を効かせた鍋スープです。 天日塩を使用することで、まろやかな味わいに仕上げました。
鮮魚亭 5種の旨だし鍋スープ
かんたんレシピ

5種の旨だし鍋
【材料(3~4人分)】
タラ・・・2切れ(約240g)
つみれ・すり身・・・200g
白菜・・・1/4株(約500g)
長ねぎ・・・1本(約150g)
人参・・・1/3本(約40g)
えのき茸・・・1袋(約110g)
豆腐・・・1/2丁(約175g)
鮮魚亭 5種の旨だし鍋スープ・・・1袋
【作り方】
1.鍋にスープを入れて火にかけ、沸騰したらタラとつみれ・すり身のだんごを加えます。
スープはよく振ってから鍋に入れてください。
2.再び沸騰したら、火を中火におとし、アクをとり、白菜の茎(かたい部分)・長ねぎ・人参・えのき茸・豆腐を入れます。
火が通ったら白菜の葉を加え、ひと煮立ちさせたら出来上がりです。