2020年3月号掲載
(約8枚分)
A薄力粉・・・75g
きび砂糖・・・15g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
B卵黄・・・1個分
プレーンヨーグルト・・・35g
牛乳・・・40g
カッテージチーズ ・・・40g
卵白・・・1個分
サラダ油、生クリーム、メープル
シロップ、バター、ミントの葉
カッテージチーズは裏ごしする(裏ごしタイプを使う場合は不要)。
Ⓐを合わせてふるってボウルに入れ、Ⓑを加えて混ぜ合わせる。
別のボウルで卵白をしっかりと泡立て、②のボウルに加えて泡をつぶさないよう混ぜ合わせる。
①のカッテージチーズを加えてさっくり混ぜる。
薄くサラダ油をひいたフライパンに、直径10㎝の丸形になるよう、生地を流し入れ、弱火で焼く。周りが乾いて、全体的に大きな気泡ができてきたら裏返し、きれいなきつね色に焼き上げる。同じようにして8枚焼く。
器に盛り、好みの量の泡立てた生クリーム、バター、メープルシロップとミントの葉を添える。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。