2020年3月号掲載

(約8枚分)
A薄力粉・・・75g
きび砂糖・・・15g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
B卵黄・・・1個分
プレーンヨーグルト・・・35g
牛乳・・・40g
カッテージチーズ ・・・40g
卵白・・・1個分
サラダ油、生クリーム、メープル
シロップ、バター、ミントの葉


カッテージチーズは裏ごしする(裏ごしタイプを使う場合は不要)。
Ⓐを合わせてふるってボウルに入れ、Ⓑを加えて混ぜ合わせる。
別のボウルで卵白をしっかりと泡立て、②のボウルに加えて泡をつぶさないよう混ぜ合わせる。
①のカッテージチーズを加えてさっくり混ぜる。
薄くサラダ油をひいたフライパンに、直径10㎝の丸形になるよう、生地を流し入れ、弱火で焼く。周りが乾いて、全体的に大きな気泡ができてきたら裏返し、きれいなきつね色に焼き上げる。同じようにして8枚焼く。
器に盛り、好みの量の泡立てた生クリーム、バター、メープルシロップとミントの葉を添える。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。

















レシピのトップへもどる




















