
(4人分)
生鮭(切り身)・・・4切れ(400g)
きのこ (しめじ、えのき、まいたけなど)・・・300g
セロリ・・・1本(70g)
白ワイン(または酒)・・・大さじ1
コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
溶きかたくり粉
(かたくり粉大さじ1+水大さじ1)
塩、こしょう、サラダ油、
小麦粉、バター


鮭は1切れを3つに切り、塩少々をふり、しばらくおく。
きのこは石づきを取り、ほぐす。セロリは長さ3㎝の細切りにする。
鍋にサラダ油大さじ1を熱し、②を炒め、白ワイン、水300cc、コンソメを加える。きのこ、セロリがしんなりしたら、塩、こしょうで味を調え、水溶きかたくり粉でとろみをつける。
①の鮭の水気をふき取り、小麦粉をまぶす。フライパンを熱し、サラダ油大さじ1、バター小さじ1を入れ、バターが溶けたら皮目を下にして並べ、皮がカリッと焼けたら裏返し、身の方も焼き色をつけ、取り出す。
器に④を盛り、③をかける。


ボンカレーゴールド 中辛
あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)
ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ


レンチン モッチーズカレー
        
        
       【材料(1人分)】
 
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
 
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
 
粉チーズ ・・・ 大さじ2
            【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。






                








レシピのトップへもどる




















