コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > さつまいものピリ辛きのこあんかけ

2023.3.9 更新

Cooking Note クッキングノート

さつまいものピリ辛きのこあんかけ

カリッと揚げ焼きした甘いさつまいもに、ピリ辛あんをとろり。

さつまいものピリ辛きのこあんかけ

2018年11月号掲載

Check

志賀直子

志賀直子さん

さつまいものピリ辛きのこあんかけ

表面をカリッ、中はホクホクのさつまいもに、とろりとしたきのこあんで食感も楽しく。甘くておかずになりにくいさつまいもに辛味をプラスしてごはんと相性にいいおかずに。

エネルギー188kcal/1人分
食塩相当量0.7g/1人分
調理時間25分
  • 中国料理
  • 豆・きのこ・乾物料理
  • 野菜料理

(4人分)

さつまいも...300g
※ピリ辛きのこあん
まいたけ...100g
えのきだけ...100g
しょうが(みじん切り)...1かけ分
豚ミンチ...80g
豆板醤...小さじ1
鶏ガラスープ...1カップ
水溶きかたくり粉
[かたくり粉大さじ1+水大さじ2]
塩、こしょう、しょうゆ...各適量
青ねぎ(小口切り)...適量
サラダ油

さつまいもはところどころ皮をむき、厚さ1cmの輪切りにする。

まいたけはほぐし、えのきだけは根元を落とし、半分に切る。

あんをつくる。鍋にサラダ油大さじ1を熱し、しょうがを炒め、香りが出たら、豚ミンチを炒める。白っぽくなったら、豆板醤を入れ、炒め合わせる。2を加えて鶏ガラスープを入れ、ひと煮立ちしたら、塩、こしょう、しょうゆで味を調える。水溶きかたくり粉を加え、とろみをつける。

フライパンに多めのサラダ油を熱し、1を並べ、中火で揚げ焼きにする。

器に4を並べ、温めた3をかけて青ねぎを散らす。

おすすめ商品

「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 500gスマートグリーンパック

日本の素材や料理に適した、鮮度と風味にこだわった本格エクストラバージンです。

「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 500gスマートグリーンパック
かんたんレシピ

キウイのカプレーゼ

【材料(2人分)】
キウイ・・・2個
モッツァレラチーズ・・・1個(100g)
バジルの葉・・・6〜8枚
塩・・・小さじ1/2
ピンクペッパー・・・適量
「JOYL オリーブオイルエクストラバージン」・・・大さじ2

【作り方】
1)キウイは皮をむく。キウイとモッツァレラチーズを同じ枚数になるよう薄切りにする。
2)皿に①を交互に盛り付けて、塩、ピンクペッパーをふり、バジルの葉を散らす。「オリーブオイル」を全体に回しかける。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら