コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > きのこと鮭の中華風炒め

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

きのこと鮭の中華風炒め

秋の香りを満喫! 短時間でさっと炒めて、
食感も旨みも逃がさず仕上げます。

きのこと鮭の中華風炒め

2010年9月号掲載

Check

谷口祐美子

谷口祐美子さん

きのこと鮭の中華風炒め

きのこの仲間、キクラゲを入れるとコリコリとした食感が加わります。きのこを炒めるときは、強火で短時間で仕上げるのがポイント。調味料はあらかじめ合わせておきましょう。

エネルギー211kcal/1人分
食塩相当量1.6g/1人分
調理時間20分
  • 中国料理
  • 魚料理

(4人分)

生鮭...2切れ
きくらげ(乾燥)...4枚
しいたけ...4枚
しめじ...1株
青梗菜...1株
ニンニク(みじん切り)...小さじ1
A オイスターソース...大さじ2
  酒...大さじ2
  砂糖...小さじ1/2
  水...大さじ2
塩、こしょう、サラダ油、ごま油

鮭は皮と骨を取り除き、一口大にそぎ切りにし、塩、こしょうを少々ふる。きくらげは水で浸し、電子レンジで3分半ほど加熱してやわらかくし、2cmに切る。しいたけはそぎ切りにする。しめじは石づきを取り小房に分ける。青梗菜は1/3の長さに切る。

Aの調味料を合わせておく。

フライパンにサラダ油を大さじ2を熱し、ニンニクを炒める。鮭を両面焼き、きくらげ、しいたけ、しめじ、青梗菜を加え炒める(a)。

Aの調味料を加えて炒め、仕上げにごま油小さじ1を加え、香りを出す。

(a)きのこを加えたら、強火で短時間で炒め、シャキシャキ感を残す。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら