2019年10月号掲載
(直径18㎝のタルト型1台分)
★タルト生地
バター(食塩不使用)・・・50g
きび砂糖・・・35g
A卵・・・10g
薄力粉・・・75g
アーモンドプードル・・・15g
★アーモンドクリーム
Bバター(食塩不使用・・・40g
粉砂糖・・・40g
アーモンドプードル・・・40g
薄力粉・・・小さじ1.5
ラム酒・・・少々
さつまいも・・・150g
りんご・・・150g
きび砂糖・・・45g
タルト生地をつくる。室温に戻したバターにきび砂糖を加えて混ぜ、Aも加えて混ぜ、ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
1を薄くのばして型に敷き、重しをして170℃で20分、空焼きしておく。
さつまいもはホイルに包み、180℃のオーブンで30分焼き、一口大に切る。りんごは皮と芯を除き、縦に8等分し、さらに長さを半分に切っておく。
鍋にきび砂糖を入れて火にかけ、溶け始めたらりんごを加えてさっとからめ、さつまいもも加えて混ぜ合わせる(砂糖がダマになってもよい)。
ボウルにBを入れて混ぜる。薄力粉、ラム酒を加えて混ぜ、アーモンドクリームをつくる。
2のタルトに⑤のクリームを詰め、4をバランスよく並べる。砂糖のかたまりも細かくちぎって散らしておく。180℃のオーブンで30〜35分焼く。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。