コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > りんごと紅茶のタルト

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

りんごと紅茶のタルト

中には、キャラメル味のりんごがたっぷり! 
紅茶との相性も抜群です。

りんごと紅茶のタルト

2009年11月号掲載

Check

田島裕美子

田島裕美子さん

りんごと紅茶のタルト

生地にはキャラメリゼした濃厚なりんごを混ぜ込み、表面には生のりんごをのせて焼き上げるので、いろんな味わいが楽しめます。紅茶と一緒にぜひ。

こちらもチェック田島裕美子さんのブログへ
エネルギー257kcal/1/8カット分
食塩相当量0.3g/1/8カット分
調理時間90分 (生地をねかせる時間を除く)
  • デザート・おやつ

(直径18cmのタルト型1台分)

★タルト生地
●薄力粉125g●塩小さじ1/4
●バター(食塩不使用)90g
●牛乳20g
★アーモンドクリーム
●バター(食塩不使用)30g●グラニュー糖30g
●卵1/2個●アーモンドパウダー30g
●紅茶の葉(細かく砕く)小さじ1
★飾り
●りんご2個●グラニュー糖20g●バター20g

タルト生地をつくる。ふるった薄力粉と塩に1cm角に切ったバターを加え、カードで細かく刻む(a)。牛乳を加え、こねないように手早くまとめ、ポリ袋に入れて冷蔵庫で1晩ねかせる。

アーモンドクリームをつくる。ボウルに常温に戻したバター、グラニュー糖を入れて混ぜ、溶き卵を少しずつ加え、アーモンドパウダーと紅茶の葉も加えて混ぜる。

りんご1個は皮をむき8等分して芯を取り薄切りにする。フライパンにバターとグラニュー糖、りんごを入れ、キャラメル色になるまで炒め、粗熱を取る。

残りのりんご1個は4等分して芯を取り、2mm厚さのくし形にスライスする。

1の生地を2~3mm厚さにのばして型に敷き、余分な生地をカットし、底にフォークで穴をあける。2のクリームを敷き、3のりんごをのせる。

4のりんごを放射状に並べ、170℃のオーブンで約45分焼く(b)。

(a)練らないように気をつけ、さらっとした状態になるまで刻む。

(b)放射状に並べていく。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら