2009年11月号掲載

(直径18cmのタルト型1台分)
★タルト生地
●薄力粉125g●塩小さじ1/4
●バター(食塩不使用)90g
●牛乳20g
★アーモンドクリーム
●バター(食塩不使用)30g●グラニュー糖30g
●卵1/2個●アーモンドパウダー30g
●紅茶の葉(細かく砕く)小さじ1
★飾り
●りんご2個●グラニュー糖20g●バター20g


タルト生地をつくる。ふるった薄力粉と塩に1cm角に切ったバターを加え、カードで細かく刻む(a)。牛乳を加え、こねないように手早くまとめ、ポリ袋に入れて冷蔵庫で1晩ねかせる。
アーモンドクリームをつくる。ボウルに常温に戻したバター、グラニュー糖を入れて混ぜ、溶き卵を少しずつ加え、アーモンドパウダーと紅茶の葉も加えて混ぜる。
りんご1個は皮をむき8等分して芯を取り薄切りにする。フライパンにバターとグラニュー糖、りんごを入れ、キャラメル色になるまで炒め、粗熱を取る。
残りのりんご1個は4等分して芯を取り、2mm厚さのくし形にスライスする。
1の生地を2~3mm厚さにのばして型に敷き、余分な生地をカットし、底にフォークで穴をあける。2のクリームを敷き、3のりんごをのせる。
4のりんごを放射状に並べ、170℃のオーブンで約45分焼く(b)。

(a)練らないように気をつけ、さらっとした状態になるまで刻む。

(b)放射状に並べていく。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。


















レシピのトップへもどる




















