コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > クロックケーキ

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

クロックケーキ

食パンと具材を重ねて焼くだけ!

クロックケーキ

2019年9月号掲載

Check

山本亜希子

山本亜希子さん

クロックケーキ

卵を牛乳を染み込ませた、フレンチトースト風の生地に、クリームチーズとベリーをたっぷり挟み込んで焼き上げました。食パンでつくっているので、特別な材料もいらず、手軽につくれるのもうれしいですね。チョコレートなどを挟んでもおいしいですよ。

こちらもチェック山本亜希子さんのブログへ
エネルギー144kcal/1/8カット分
食塩相当量0.2g/1/8カット分
調理時間70分
  • デザート・おやつ

(縦17㎝×横7㎝× 高さ6㎝のパウンド型1台分)

食パン(6枚切り)・・・6枚
A 卵・・・2個
 牛乳・・・120g
 グラニュー糖・・・40g
B クリームチーズ・・・150g
 サワークリーム・・・40g
 グラニュー糖・・・20g
 コーンスターチ・・・小さじ1
ミックスベリー(冷凍)・・・100g

食パンは耳を落として、半分に切る。

バットにⒶを入れて混ぜ、食パンをしっかりと浸しておく。Ⓑは混ぜ合わせて絞り袋に入れておく。

型にクッキングシートを敷き、②の食パンを底に横に3枚、長い側面に4枚、短い側面に1枚(半分に切る)を使い、隙間なく敷き詰める(食パンがやわらかいので、押し込む感じで)。

底面に②の1/3量のクリームを絞り、上に食パン2枚を置く。残りの半量のクリームを絞り、その上にミックスベリーを敷き詰め、さらにクリームを絞る。

残り2枚の食パンでふたをし、上からしっかり押さえて180℃のオーブンで20〜25分焼き、冷蔵庫で冷やす。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら