(30㎝×20㎝の天板1枚分)
A卵黄・・・70g
グラニュー糖・・・30g
B卵白・・・140g
グラニュー糖・・・45g
薄力粉・・・40g
インスタントコーヒー ・・・小さじ2
(湯小さじ1/2で溶く)
C生クリーム・・・120g
グラニュー糖・・・15g
インスタントコーヒー ・・・小さじ2(湯小さじ1/2で溶く)
ボウルにⒶを入れて白っぽくなるまで混ぜ、インスタントコーヒーと薄力粉を加えて混ぜる。
Ⓑをボウルに入れて泡立て、角が立つくらいしっかりとしたメレンゲをつくる。①のボウルに半量を入れて混ぜ、それを戻し入れて、泡をつぶさないように混ぜ合わせる。
紙を敷いた天板に流し入れ、平らにして180〜190℃のオーブンで約12分焼く。天板から外し、ラップをかけて冷ましておく。
Ⓒをボウルに入れてかために泡立てる。③の生地の焼き色がついた面に塗り広げ、手前からしっかりと巻き、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。