2019年3月号掲載
(4人分)
あさり(砂出しする)・・・300g
ゆでたけのこ・・・200g
豚肉(切り落とし)・・・50g
白ワイン・・・1/2カップ
オリーブオイル・・・大さじ1
ニンニク(みじん切り)1かけ分
塩、こしょう
バジルの葉・・・数枚
たけのこは根元は厚さ7~8mmの輪切りにして、食べやすい大きさに切る。穂先はくし形に切る。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかける。香りが出てきたら豚肉を炒め、白っぽくなったら、たけのこを加えて炒める。
②にあさりと白ワインを加え、強火にしてふたをする。あさりの殻が開いたら、塩、こしょうで味を調える。器に盛り、刻んだバジルを散らす。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。