2018年11月号掲載
(4人分)
じゃがいも...約500g
白ねぎ...1/2本
干しえび...30g
干ししいたけ...3枚
春菊...1~2株
塩、こしょう、かたくり粉、サラダ油
じゃがいもは洗って皮ごとゆで、竹串がすっと通ったら、熱いうちに皮をむいて、ボウルに入れてつぶす。
白ねぎはみじん切り、干しえびと干ししいたけは戻してみじん切りにする。
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、2の白ねぎ、干しえび、干ししいたけを炒める。塩、こしょうで味を調える。
1のじゃがいもに3を入れ、かたくり粉大さじ2を加えてよく混ぜ、8等分して小判形にまとめる。表面にかたくり粉を薄くまぶす。
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、4を並べ、両面にこんがり焼き色がつくまで焼く。
春菊は葉を摘んで、冷水にさらし、ざるに上げて水気を切る。
器に5を盛り、6を添える。

サトウの切り餅
パリッとスリット 400g
パリッとスリット!これがもち味!4つに割れて、料理に便利!
サトウの切り餅 パリッとスリット
かんたんレシピ

餅とタラの味噌マヨ焼き
【材料】(2人分)
サトウの切り餅・・・4個
タラ・・・2切
薄力粉・・・適量
油・・・大さじ1
長ネギ・・・1/2本
しめじ・・・40g
A みそ・・・大さじ1
A マヨネーズ・・・大さじ3
A 酒・・・大さじ2
【作り方】
1)タラをひと口大に切って薄力粉をまぶし、フライパンに油を熱して焼く。
2)耐熱容器に4分割にした餅を入れ、餅が隠れる程度の水にひたし、餅全体がふくらむまで電子レンジで約2分(500Wの場合)加熱する。
3)グラタン皿に斜め切りにしたねぎ、しめじ、"1"のタラと"2"の餅を入れ、混ぜ合わせたAを全体にかけてオーブントースターで焼き目がつくまで焼く。