2018年10月号掲載
(4人分)
れんこん...400g
豚ミンチ...200g
マッシュルーム(粗みじん切り)...50g
A塩...小さじ1
卵...1個
かたくり粉...大さじ1/2
こしょう・ナツメグ...各少々
Bコンソメ(顆粒)...小さじ1
水...1カップ
塩・こしょう...各少々
水溶きかたくり粉[かたくり粉大さじ1/2、水大さじ1]
タイム(あれば)...少々
れんこんは皮をむき、細い部分30g分は、薄切りにして水にさらす。残りはすりおろし、ざるに上げ、軽く水気を切る。
ボウルに豚ミンチを入れ、Aを加えてよく練り、すりおろしたれんこんとマッシュルームを加え、混ぜ合わせる。
耐熱の器に2を詰めて平らにし、水気を切ったれんこんの薄切りを上に並べる。
鍋に水を5cmくらいに入れ、取り出しやすいようにアルミホイルを4重ぐらいに折りたたんで敷き、3をのせ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にして30分ほど蒸す。
小鍋にBを煮立てて、水溶きかたくり粉でとろみをつける。4にかけ、タイムを散らす。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。