コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > スパイシー・ラタトゥイユ

2025.11.10 更新

Cooking Note クッキングノート

スパイシー・ラタトゥイユ

スパイスを加えてインド料理のザブジ風に。

スパイシー・ラタトゥイユ

2018年7月号掲載

Check

志賀直子

志賀直子さん

スパイシー・ラタトゥイユ

なすやズッキーニなど、夏野菜をたっぷり。定番のラタトゥイユに、スパイスを加えると、インド料理の野菜の炒め煮・ザブジ風に。バターライスに添えて、カレー風にいただきましょう。

エネルギー449kcal/1人分
食塩相当量0.8g/1人分
調理時間30分
  • 野菜料理
  • 韓国・エスニック

(4人分)

なす...2本
ズッキーニ...1本
パプリカ...1個
三度豆...8本
玉ねぎ...1個
トマト...2個
ニンニク(薄切り)...1かけ分
ローリエ...1枚
ガラムマサラ(またはカレー粉)...小さじ2
温かいごはん...600g
バター...20g
香菜(またはパセリ)のみじん切り...大さじ2
オリーブオイル、塩

なす、ズッキーニ、パプリカは3cmぐらいの乱切りにする。三度豆はすじを取り、3等分に切る。玉ねぎは3cm角に、トマトはくし形に切る。

厚手の鍋にオリーブオイル大さじ4とニンニクを入れて火にかける。香りが出てきたら、トマト以外の野菜を入れて炒める。少し焼き色がついてきたら、トマト、ローリエ、塩小さじ1/2、ガラムマサラ小さじ1を加えて弱火にし、ふたをして野菜がやわらかくなるまで煮込む。途中、水気がなくなったら水を少し加え、仕上げに残りのガラムマサラ小さじ1を加えて混ぜる。塩で味を調える。

温かいごはん全体にバターを混ぜ、香菜のみじん切りを加え混ぜる。

器に、3を盛り、2を添える。

おすすめ商品

ラカントS顆粒

煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。

ラカントS顆粒
かんたんレシピ

低糖質ホットサングリア

【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本

【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)

【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら