2017年9月号掲載掲載
(4人分)
鯖缶(水煮)...1缶
なす...2本
みょうが...2本
大根おろし...大さじ6
青ねぎ(小口切り)...大さじ4
練りごま...大さじ4
麺つゆ(ストレートタイプ)...2カップ
うどん...4玉
粗挽き黒こしょう...適量
サラダ油
なすは輪切りにし、フライパンに多めの油を入れて、揚げ焼きにする。
みょうがはせん切りにしてさらし、水気を切っておく。
練りごまと麺つゆをよく混ぜ、ごまダレをつくる。
うどんをゆで、水気をしっかり切って器に盛る。3のごまダレを1人分につき大さじ3かけ、鯖、1、2、大根おろし、青ねぎをのせ、上からさらにごまダレを大さじ3かける。粗挽き黒こしょうをふる。

パリッとスリット 1kg
国内産水稲もち米100%使用。スリット入りでキレイに焼け、手で割れる便利な切り餅です。1切れ約50g。
パリッとスリット 1kg
かんたんレシピ

餅入り味噌汁
【材料(2人分)】
サトウの切り餅パリッとスリット 2個
だし汁 400ml
みそ 大さじ1と2/3
豆腐 1/4丁
乾燥わかめ 2g
【作り方】
1)豆腐はさいの目に切り、わかめは水で戻しておく。
2)鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら豆腐とわかめを入れる。
3)味噌を少しずつ溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
4)餅はオーブントースターで焼き、器に盛った味噌汁に入れて食べる。