2017年6月号掲載掲載
(4人分)
鶏もも肉...1枚 A ニンニク(すりおろし)...小さじ1 サラダ油...小さじ1 塩・こしょう...各少々 三度豆...100g パプリカ...1/2個 卵(新鮮なもの)...2個 ドレッシング ワインビネガー(または酢)...大さじ2 塩...小さじ1/4 こしょう...少々 サラダ油...大さじ2 酢、塩 |
鶏もも肉にAをもみ込む。グリルパンまたはフライパンで両面をこんがりと焼き、1cm幅に切る。
三度豆はすじを取り、半分の長さに切る。パプリカは細切りにする。
鍋に湯を沸かして塩少々を加え、三度豆を少しやわらかめにゆでる。冷水に取り、水気を切る。同じ湯にパプリカを入れてさっとゆで、水気を切る。
ドレッシングの材料を混ぜ、そのうちの大さじ2で2を和える。
小さめの鍋に水2.5カップ、酢大さじ1、塩小さじ1を加えて沸かす。器に卵を割り、湯の中に静かに入れる。白身で黄身を包み込むように形を整えながら、3分ほどゆでる。キッチンペーパーにのせて水気を切り、形を整える。
器に、3のパプリカと三度豆、鶏肉、ポーチドエッグの順に盛り、残りのドレッシングをかける。

キューピーハーフ
しっかりとした卵のコクが味わえる、カロリー50%カットのマヨネーズタイプ調味料です。(当社マヨネーズ比)
キューピーハーフ
かんたんレシピ

グリーンアスパラガスのごまマヨディップ
【材料(2人分)】
食グリーンアスパラガス 4本 64g
塩 少々
A キユーピー ハーフ 大さじ1
A 野菜百珍 ごま和えの素 大さじ1
【作り方】
1.グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて2等分し、
塩を加えた熱湯でゆでて、水にとって水気をきる。
2.器に①を盛りつけ、混ぜ合わせたAを添える。