2017年4月号掲載
(直径14cm1台分)
薄力粉...35g
溶き卵...1個分
刻みアーモンド...適量
生クリーム...100g
グラニュー糖...30g
いちご...3個
コアントロー...小さじ1
飾り用いちご...7〜8個
溶き卵
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら火を止め、ふるった薄力粉を加えてへらで手早く混ぜる。溶き卵を少しずつ加え、すくって落とすと三角形に落ちるくらいのかたさにし(卵は残ってもよい)、1cmの丸口金をつけた絞り袋に入れる。
鉛筆などでクッキングシートの裏側に直径14cmの円を描き、表を上にして天板に敷く。1の生地で線の内側と外側に1周、さらに上に1周重ねる。表面に溶き卵を塗ってアーモンドを散らし、190℃のオーブンで約25分焼く。粗熱が取れたら、上下半分に切り分けておく。
ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、底を氷水にあてながら八分立てに泡立てる。小さく刻んだいちごとコアントローを加えて混ぜ、星形の口金をつけた絞り袋に入れておく。
2のシュー生地の底部に3のクリームを2周絞り、半分に切った飾り用のいちごを並べる。その上にのの字を描くようにクリームをたっぷり絞りb、シュー生地の上部を重ねる。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。