2017年3月号掲載
(直径12cmの丸型1台分)
春菊...100g
米油...50g
ホワイトチョコレート...30g
グラニュー糖...70g
卵...90g
薄力粉...90g
ベーキングパウダー...2g
粉砂糖...50g
レモン果汁...10g
飾り用ピスタチオ...適量
春菊は熱湯でさっとゆで、水気をしっかり絞って細かく刻む。すり鉢に入れ、米油を加えてすり混ぜ、ピュレ状にするa。ホワイトチョコレートは湯煎で溶かしておく。
ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけながらハンドミキサーで、生地を落とすと線が残るくらいまでふんわりと泡立てる。
2に1を加えて混ぜ、合わせてふるった薄力粉とベーキングパウダーも加えてゴ厶べらでムラなく混ぜる。
型にクッキングシートを敷き、3を流し入れる。オーブンを200℃に予熱し、180℃に設定して35〜40分焼き、型からはずして冷ましておく。
ボウルに粉砂糖とレモン果汁を入れて混ぜ、アイシングをつくる。
4の上部をスライスし、平らにして裏返し、全体に5を塗り、好みでピスタチオを飾る。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。