2017年3月号掲載

(つくりやすい分量)
にんじん...100g
くるみ、ヘーゼルナッツ(合わせて)...30g
レーズン...20g
オートミール...100g
小麦粉...30g
全粒粉...20g
きび砂糖...30g
米油...50g
はちみつ...20g


にんじんは1cm角の薄切りにしa、くるみ、ヘーゼルナッツはローストして好みの大きさに切る。
ボウルに、1のにんじん、オートミール、小麦粉、全粒粉、きび砂糖を入れて混ぜる。
米油を加えてなじませ、はちみつも加えてよく混ぜる。
天板にクッキングシートを敷き、3を薄く広げる。180℃にオーブンを予熱し、150℃に設定して約15分焼く。一度、取り出して全体を混ぜ合わせb、再度、150℃で15分焼く。
取り出して、天板にのせたまま粗熱を取り、レーズン、1のくるみとヘーゼルナッツを混ぜ合わせる。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。


















レシピのトップへもどる




















