コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > にんじんのグラノーラ

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

にんじんのグラノーラ

低温で焼くと、にんじんは甘みたっぷり! ヨーグルトを添えて毎日の朝食に。

にんじんのグラノーラ

2017年3月号掲載

Check

田島裕美子

田島裕美子さん

にんじんのグラノーラ

くるみやナッツ、オートミールににんじんを加えたヘルシーなグラノーラ。低温でじっくり焼くので、にんじんの甘味も引き出され食べやすい味わいに。そのままつまんでおやつにするのはもちろん、ヨーグルトにかけたて朝食にもどううぞ。

こちらもチェック田島裕美子さんのブログへ
エネルギー246kcal/1/6量分
食塩相当量0.g/1人分
調理時間45分
  • デザート・おやつ

(つくりやすい分量)

にんじん...100g
くるみ、ヘーゼルナッツ(合わせて)...30g
レーズン...20g
オートミール...100g
小麦粉...30g
全粒粉...20g
きび砂糖...30g
米油...50g
はちみつ...20g

にんじんは1cm角の薄切りにしa、くるみ、ヘーゼルナッツはローストして好みの大きさに切る。

ボウルに、1のにんじん、オートミール、小麦粉、全粒粉、きび砂糖を入れて混ぜる。

米油を加えてなじませ、はちみつも加えてよく混ぜる。

天板にクッキングシートを敷き、3を薄く広げる。180℃にオーブンを予熱し、150℃に設定して約15分焼く。一度、取り出して全体を混ぜ合わせb、再度、150℃で15分焼く。

取り出して、天板にのせたまま粗熱を取り、レーズン、1のくるみとヘーゼルナッツを混ぜ合わせる。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら