2017年3月号掲載
(つくりやすい分量)
にんじん...100g
くるみ、ヘーゼルナッツ(合わせて)...30g
レーズン...20g
オートミール...100g
小麦粉...30g
全粒粉...20g
きび砂糖...30g
米油...50g
はちみつ...20g
にんじんは1cm角の薄切りにしa、くるみ、ヘーゼルナッツはローストして好みの大きさに切る。
ボウルに、1のにんじん、オートミール、小麦粉、全粒粉、きび砂糖を入れて混ぜる。
米油を加えてなじませ、はちみつも加えてよく混ぜる。
天板にクッキングシートを敷き、3を薄く広げる。180℃にオーブンを予熱し、150℃に設定して約15分焼く。一度、取り出して全体を混ぜ合わせb、再度、150℃で15分焼く。
取り出して、天板にのせたまま粗熱を取り、レーズン、1のくるみとヘーゼルナッツを混ぜ合わせる。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。