(直径15cmの シフォン型1台分)
卵白...2個分
きび砂糖(または上白糖)...40g
卵黄...2個分
きび砂糖(または上白糖)...20g
豆乳...35g
米粉...35g
ボウルに卵白を入れ、細かい泡が立つまで泡立てる。きび砂糖(40g)を3回に分けて加えながら泡立て、しっかりと角が立ったメレンゲをつくる。
別のボウルに卵黄ときび砂糖(20g)を入れて混ぜ、ひと肌程度に温めた豆乳も加えて混ぜる。1のメレンゲをひとすくい加えてよく混ぜ、ふるった米粉も加えて混ぜ合わせる。
残りの卵白を加え、泡をつぶさないようにゴ厶べらで切るように混ぜる。型に流し入れ、竹串で軽く混ぜて生地を整える。
200℃で予熱したオーブンに入れ、180℃に設定して約25分焼く。焼けたら逆さにして冷まし、完全に冷めてから型から外す。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。