2017年1月号掲載
(4人分)
ぶりの切り身...4切れ
玉ねぎ...1/4個
にんじん...1/6本
セロリ...1/2本
赤ピーマン...1/2個
ニンニク...1かけ分
レーズン...大さじ2
A[白ワインビネガー大さじ3、砂糖大さじ2、塩小さじ1/4、ローリエ1枚]
イタリアンパセリ...少々
塩、こしょう、小麦粉、オリーブオイル
ぶりは皮を取り、食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをする。
玉ねぎは薄切りに、にんじん、セロリ、赤ピーマンはせん切りにする。
ニンニクを薄切りにして、オリーブオイル大さじ2を入れた鍋に入れ、火にかける。香りが出たらニンニクを取り出し、2を炒める。しんなりしたらAを加え、ひと煮立ちさせてレーズンを加え、1~2分煮る。
フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、小麦粉をまぶした1を揚げ焼きにする。油を切ってバットなどに並べ、3をかけて常温で1時間ぐらいおく。
器に4を盛り、3のニンニク、イタリアンパセリをのせる。

ゼスプリ・グリーンキウイ
鮮やかなグリーンの果肉が目印の、キウイフルーツの代表選手。酸味と甘みのバランスが絶妙で、さわやかな味が人気です。1個で現代人に不足しがちな食物繊維を補うことができます。
ゼスプリ・グリーンキウイ
かんたんレシピ

キウイ・トマト・豆腐のカプレーゼ
【材料(2人分)】
グリーンキウイ 2個
トマト 小2個
豆腐(絹) 1/3丁
A[エクストラバージンオリーブオイル大さじ1、はちみつ、レモン汁各小さじ1、塩小さじ1/4、黒(粒)コショウ少々]
バジルの葉 6枚
【作り方】
1.グリーンキウイは皮をむいて、1個を4等分の輪切りにする。
2.トマトは湯むきし、1個を4等分に切る。豆腐は6等分に切る。
3.ボウルにAの材料を合わせる。
4.キウイ、豆腐、トマトを重ねて皿に盛り、③をかけてバジルの葉を添える。