2016年11月号掲載
(直径7cmのプリン型5個分)
安納芋...120g
卵...2個
グラニュー糖...30g
牛乳...200g
ラム酒...3g
★キャラメル
グラニュー糖...35g
キャラメルをつくる。小鍋にグラニュー糖を入れて火にかけ、鍋を回しながら溶かし、キャラメル色になれば型に流し入れる。
安納芋を皮ごと蒸し、やわらかくなったら皮をむいてざるでこす。
ボウルに卵を入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜる。2に少しずつ加えて混ぜ、ラム酒も加えて混ぜる。
鍋で牛乳を沸騰させて3に少しずつ加えて混ぜ、鍋に戻し、全体が軽く温まるまで混ぜながら加熱する。ざるでこし、1の型に流し入れる。
天板にバットをのせて4を置き、型の半分の高さまで熱湯を注ぐ。180℃に予熱したオーブンに入れ、160℃に設定して60~70分、竹串に生地がついてこないくらいを目安に蒸し焼きにする。冷蔵庫で冷やして型から抜く。

ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
めんつゆと、白だしの良い所どりの、だしのうま味・甘みのきいたこれまでにない洋食にも合う濃縮つゆ。
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
かんたんレシピ

レンジでじゅわっと出汁煮浸し
【材料】
もやし、トマト、ピーマン、パプリカ…適量
ヤマサぱぱっとちゃんとこれ!うま!!つゆ…適量
【作り方】
1)もやしは洗ってザルに上げておく。
2)トマト、ピーマン、パプリカは食べやすい大きさに切る。
3)耐熱容器にSTEP1、STEP2を並べ、「ヤマサぱぱっとちゃんとこれ!うま!!つゆ」をまわしかけラップをかける。
4)電子レンジ600Wで5~6分程度加熱する。