(4人分)
かぼちゃ…150g
ズッキーニ…1/2本
パプリカ…1/2個
オクラ…8本
[マリネ液]
鶏ガラスープ…300cc
ナンプラー…大さじ2
ニンニク(薄切り)…2かけ分
タカノツメ(種を取り輪切り)…1本分
酢…大さじ1
砂糖…小さじ2
塩・こしょう…各少々
サラダ油
かぼちゃは1cm厚さのくし切り、ズッキーニは1cm厚さの輪切り、パプリカは2cm角に切る。オクラはヘタを切り落とし、ガクの部分を薄くむき、つまようじで数か所穴を開ける。
マリネ液の材料を鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けたら、バットに移しておく。
フライパンにサラダ油を1cm深さに入れて火にかけ、1の野菜を順番に揚げ焼きにして、熱いうちに2に入れ漬け込む。
ほんだし
香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です
ほんだし
かんたんレシピ
だし香る釜玉パスタ
【材料(1人分)】
スパゲッティ 100g
半熟卵・温玉 1個
「ほんだし」 小さじ1
小ねぎの小口切り 1本分
【作り方】
1)スパゲッティは表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。
2)器に盛り、「ほんだし」をかける。中央に温玉をのせ、小ねぎを散らす。