2016年6月号掲載
(6人分)
A
牛乳...270cc
レモンの皮...1/4個分
グラニュー糖...45g
板ゼラチン...6g
生クリーム...130cc
レモン汁...小さじ1
B
水...80cc
レモン汁...40cc
グラニュー糖...30g
板ゼラチン...4g
飾り用のレモン...適量
板ゼラチンは、水につけてふやかしておく。Aを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火から下ろす。ふやかしたゼラチン(6g)を加えて溶かし、ボウルにこしながら入れる。
ボウルの底を氷水に当てて混ぜながら冷まし、粗熱が取れたら生クリームを加えて混ぜる。レモン汁も加えa、とろみがついてきたら器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
小鍋にBを入れて火にかけ、沸騰したら火から下ろす。ふやかしたゼラチン(4g)を加えて溶かし、バットに流し入れて冷やす。
3をスプーンなどでくずし、2の上にのせb、小さく切ったレモンを添える。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。