コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 青菜と薄揚げの煮びたし

2023.3.9 更新

Cooking Note クッキングノート

青菜と薄揚げの煮びたし

定番の煮びたしを、風味の異なる3種の青菜で。

青菜と薄揚げの煮びたし

2016年3月号掲載

Check

志賀直子

志賀直子さん

青菜と薄揚げの煮びたし

ビタミンCや食物繊維の豊富な青菜。食感や香りが異なる青菜を組み合わせると飽きずに食べられます。薄揚げがだしを含み、コクをプラス。春菊や青梗菜など他の青菜でもぜひ。

エネルギー66kcal/1人分
食塩相当量2.0g/1人分
調理時間20分
  • 日本料理
  • 魚料理

(4人分)

小松菜...150g
水菜...75g
せり...75g
薄揚げ...1枚
ちりめんじゃこ...30g

A
だし...2カップ
うす口しょうゆ...大さじ1.5
酒...大さじ1.5

小松菜は茎と葉に分けて4cmくらいの長さに切る。水菜、せりも4cm長さに切る。

薄揚げは熱湯をかけ、油抜きして1cm幅に切る。

鍋にAを煮立たせ、2と小松菜の茎を入れて1分ほど煮る。小松菜の葉を加え、やわらかくなったら、水菜、せり、ちりめんじゃこを入れてさっと煮る。

おすすめ商品

「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 500gスマートグリーンパック

日本の素材や料理に適した、鮮度と風味にこだわった本格エクストラバージンです。

「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 500gスマートグリーンパック
かんたんレシピ

キウイのカプレーゼ

【材料(2人分)】
キウイ・・・2個
モッツァレラチーズ・・・1個(100g)
バジルの葉・・・6〜8枚
塩・・・小さじ1/2
ピンクペッパー・・・適量
「JOYL オリーブオイルエクストラバージン」・・・大さじ2

【作り方】
1)キウイは皮をむく。キウイとモッツァレラチーズを同じ枚数になるよう薄切りにする。
2)皿に①を交互に盛り付けて、塩、ピンクペッパーをふり、バジルの葉を散らす。「オリーブオイル」を全体に回しかける。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら