2015年11月号掲載
(10×7×6㎝のパウンド型2個分)
A
ブランデー...小さじ1
バター(食塩不使用)...15g
生クリーム...20g
グラニュー糖...30g
ブランデー...少々
バター(食塩不使用)...115g
グラニュー糖...100g
卵...2個
B
薄力粉...65g
強力粉...40g
ベーキングパウダー...2g
りんごは皮と芯を取り除き、いちょう切りにする。
鍋にグラニュー糖(65g)を入れて火にかけ、濃いめのキャラメル色になったら火を止め、鍋底を水につけて色止めをする(a)。
1のりんごとAを加えて混ぜ、再び火にかけて煮詰める。水分が少なくなったら生クリームを加えて混ぜ、冷ましておく。
グラニュー糖(30g)と水60ccを鍋に入れて火にかけて溶かし、冷めたらブランデーを加えてシロップをつくる。型にバター(食塩不使用・分量外)を塗って、軽く強力粉(分量外)をふり冷蔵庫で冷やしておく。
ボウルにやわらかくしたバター(115g)とグラニュー糖(100g)を加え、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。ほぐした卵を少しずつ加えて混ぜ、合わせてふるったBと3を加えて混ぜ、型に流し入れる。
170〜180℃のオーブンで40〜50分焼き、熱いうちに表面全体に4のシロップをハケで染み込ませる(b)。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。