2015年1月号掲載
(直径18㎝の丸型1台分)
プレーンヨーグルト...1パック(450g)
砂糖...50g
オリーブオイル...大さじ1
レモン汁...小さじ1
粉ゼラチン...5g
ホエー...50g
生クリー厶...1カップ
ビスケット(市販)...60g
溶かしバター...40g
レモン、ミントの葉
水切りヨーグルトをつくる。ドリップ式のコーヒーフィルターにペーパーをセットしてヨーグルトを入れ、冷蔵庫で1日置いておく(a)。
※水切りヨーグルト約180g、ホエー約240gに分かれる。
ビスケットを砕いてボウルに入れ、溶かしバターを加えて混ぜ合わせ、型に敷き詰める。
1のホエーから50gを取って耐熱ボウルに入れ、粉ゼラチンを混ぜ合わせて電子レンジ(500w)で50秒加熱し、溶かしておく。
ボウルに1の水切りヨーグルトの全量(約180g)と砂糖、オリーブオイル、レモン汁を加えて混ぜ合わせ、3のゼラチンも加えて混ぜるb。
生クリームを七分立てに泡立て、4に加えて混ぜ合わせる。型に流し入れて冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。
ミントの葉、輪切りにしたレモンでを飾る。
(a)前日に用意しておくと便利。ホエーは使いみちが多いので、捨てずにおいておく。
(b)ムラが出ないよう、しっかりと混ぜ合わせる。

ゼスプリ・グリーンキウイ
鮮やかなグリーンの果肉が目印の、キウイフルーツの代表選手。酸味と甘みのバランスが絶妙で、さわやかな味が人気です。1個で現代人に不足しがちな食物繊維を補うことができます。
ゼスプリ・グリーンキウイ
かんたんレシピ

キウイ・トマト・豆腐のカプレーゼ
【材料(2人分)】
グリーンキウイ 2個
トマト 小2個
豆腐(絹) 1/3丁
A[エクストラバージンオリーブオイル大さじ1、はちみつ、レモン汁各小さじ1、塩小さじ1/4、黒(粒)コショウ少々]
バジルの葉 6枚
【作り方】
1.グリーンキウイは皮をむいて、1個を4等分の輪切りにする。
2.トマトは湯むきし、1個を4等分に切る。豆腐は6等分に切る。
3.ボウルにAの材料を合わせる。
4.キウイ、豆腐、トマトを重ねて皿に盛り、③をかけてバジルの葉を添える。