2014年10月号掲載
(12個分)
卵黄…2個分
砂糖…10g
卵白…2個分
砂糖…20g
はちみつ…10g
薄力粉…30g
さつまいも…中1本(200g)
砂糖…40g
生クリー厶…150g
さつまいも(飾り用)…50g
オレンジ果汁…30g
砂糖…20g
ボウルに卵黄、砂糖(10g)、はちみつを入れてもったりとするまで混ぜる。
別のボウルに卵白と砂糖(20g)を入れ、角が立つまで泡立てる。
1に2の半量、ふるった薄力粉を入れて混ぜる。残りの卵白も加えて泡をつぶさないようやさしく混ぜる。
天板にクッキングシートを敷き、3を絞り袋に入れて直径8㎝くらいの円形に絞り出す(a)。180℃のオーブンで8分焼いて取り出し、乾燥しないようクッキングシートをのせておく。
クリー厶用のさつまいもは、よく洗ってアルミホイルに包む。トースターで15分くらい加熱してやわらかくし、皮をむいて裏ごしする(b)。熱いうちに砂糖(40g)を加えて混ぜる。
冷めたら生クリー厶を加えて混ぜる。
飾り用のさつまいもは、1㎝の角切りにして水にさらして水気を切り、砂糖(20g)、水30cc、オレンジ果汁とともに鍋に入れてやわらかくなるまで煮る。
4の記事に6のクリームを絞り、7を飾る。
(a)中心から渦巻きを描くように絞る。
(b)繊維を除き、なめらかな口あたりに。

これ!うま!つゆ
めんつゆとも、白だしとも違う!これ1本で、ぱぱっと簡単、ちゃんとおいしいメニューができる!
これ!うま!つゆ
かんたんレシピ

長芋と大葉の肉巻き うまつゆ絡め
【材料(2人分)】
豚肉(ばら) 160g (20g 8枚)
長芋 260g
大葉 8枚
片栗粉 適量
粗びき黒こしょう 小さじ1/2
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ 30ml
ごま油・オリーブオイル 各小さじ1
柚こしょうまたはわさび 適量
【作り方】
1)豚ばら肉は横半分に切る。長芋は横半分に切り、1㎝角に切る。
2)豚ばら肉1枚分(半分に切った2枚)を少し重ねて並べ、大葉をのせ、長芋をのせて巻く。バットなどに片栗粉と粗びき黒こしょうを混ぜて広げ、そのうえで肉巻きを転がし、余分な粉をはたく。
3)フライパンに、ごま油とオリーブオイルを塗り熱し、STEP2を並べ入れ全面こんがりと焼き、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を回し入れ絡める。柚子こしょう又はわさびを少量ずつのせる。