2014年7月号掲載
(4人分)
かぼちゃ…400g
コンビーフ…小2缶(160g)
玉ねぎ…1個
ピーマン…4個
酒…大さじ2
砂糖…大さじ1
しょうゆ…大さじ2
サラダ油
かぼちゃは種とわたを取り、3cm角に切る。玉ねぎは1cm厚さのくし形に切る。ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り、横に3等分する。コンビーフは粗くほぐす。
鍋にサラダ油少々を熱し、玉ねぎを炒め、透き通ってきたら、かぼちゃ、ピーマンを加えて、軽く炒める。
ひたひたの水、酒、砂糖を入れて煮立て、中火にして3〜4分煮る。
コンビーフとしょうゆを加え、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る(a)。
(a)コンビーフから旨みが出るのでだしいらず。

パリッとスリット 1kg
国内産水稲もち米100%使用。スリット入りでキレイに焼け、手で割れる便利な切り餅です。1切れ約50g。
パリッとスリット 1kg
かんたんレシピ

餅入り味噌汁
【材料(2人分)】
サトウの切り餅パリッとスリット 2個
だし汁 400ml
みそ 大さじ1と2/3
豆腐 1/4丁
乾燥わかめ 2g
【作り方】
1)豆腐はさいの目に切り、わかめは水で戻しておく。
2)鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら豆腐とわかめを入れる。
3)味噌を少しずつ溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
4)餅はオーブントースターで焼き、器に盛った味噌汁に入れて食べる。