コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > トマトジンジャーゼリー

2025.8.8 更新

Cooking Note クッキングノート

トマトジンジャーゼリー

トマトのリコぺン+しょうがで代謝アップ!
女性にうれしい低カロリーおやつ。

トマトジンジャーゼリー

2014年6月号掲載

Check

吉崎麻理

吉崎麻理さん

トマトジンジャーゼリー

トマトのリコペンとしょうがで代謝もアップ!甘いフルーツトマトを使うとさらに食べやすくなります。カロリーも控えめなので、カロリーを抑えたいときのおやつにはおすすめです。しょうが味が好きな人は、トマトをマリネするしょうがの絞り汁を少し増やしてもOKです。

こちらもチェック吉崎麻理さんのブログへ
エネルギー80kcal/1人分
食塩相当量0g/1人分
調理時間30分 (マリネ・冷やし固める時間を除く)
  • デザート・おやつ

(4人分)

フルーツトマト(ミニ)…12個
砂糖…30g
しょうがの絞り汁…大さじ1

★ゼリー液
砂糖…40g
しょうがの絞り汁…大さじ1
粉ゼラチン…5g
レモン汁…小さじ2

鍋に湯を沸かしてトマトを入れ、薄く皮がはがれてきたら取り出して氷水につけ、皮をむく(a)。

ボウルに砂糖、しょうがの絞り汁、1のトマトを入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で1〜2時間冷やしておく。

ゼリー液をつくる。水250cc、砂糖を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止めて、しょうがの絞り汁、ゼラチンを入れて混ぜ、こす。粗熱が取れたらレモン汁を加える。

容器に2のトマトを3個ずつ入れ、3のゼリー液を流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。

(a)30秒ほどで皮がはがれてくるので、ゆですぎないこと。

おすすめ商品

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】

あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ

【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量

【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら