コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 魚介の香味サラダ

2025.8.8 更新

Cooking Note クッキングノート

魚介の香味サラダ

個性的な香りの野菜に、
エスニック風味のドレッシングがマッチ。

魚介の香味サラダ

2014年6月号掲載

Check

志賀直子

志賀直子さん

魚介の香味サラダ

三つ葉や春菊などふだんサラダに使わない、野菜も生で独特な香りや苦みも楽しみましょう。ドレッシングはナンプラーと柚子ごしょうで風味豊かに。砕いたポテトチップスの食感がアクセントになります。

エネルギー205kcal/1人分
食塩相当量2.3g/1人分
調理時間20分
  • 野菜料理
  • 韓国・エスニック
  • 魚料理

(4人分)

えび…8匹
いか(さしみ用)…1冊(80g)
ゆでだこ…120g
三つ葉…1束
春菊…1/2束
みょうが…2個
香菜…1束
万能ねぎ…4本
A[ナンプラー大さじ2、酢(またはレモン汁)大さじ2、サラダ油大さじ2、柚子ごしょう小さじ1/2]
ポテトチップス…適量

いか、ゆでだこは2cm幅に切る。えびは殻をむき、背わたを取る。

びといかをさっとゆでる。

三つ葉、春菊、香菜、万能ねぎは3cm長さに切る。みょうがは細切りにする(a)。

ボウルに2とたこを入れ、Aで和えて3を加えて混ぜる。

器に盛り、ポテトチップスを砕いて散らす。

(a)香味野菜をたっぷりと。いろいろな種類を合わせると香りが複雑で楽しい。

おすすめ商品

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】

あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ

【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量

【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら