コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > たけのこの、はさみ揚げ

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

たけのこの、はさみ揚げ

衣に木の芽をたっぷり加えて香りよく。
さっくり揚げて食べごたえのある一品に。

たけのこの、はさみ揚げ

2014年4月号掲載

Check

志賀直子

志賀直子さん

たけのこの、はさみ揚げ

たけのこは食物繊維が豊富で低カロリー。旬のこの時期だけに存分に味わいたいものですが、ついマンネリになりがちです。揚げるとまた違ったおいしさ。煮物の残りで作ってもいいですね。

エネルギー245kcal/1人分
食塩相当量0.4g/1人分
調理時間30分
  • 日本料理
  • 肉料理
  • 野菜料理

(4人分)

ゆでたけのこ(1本100gぐらいのもの)…3本

煮汁[水3カップ、鶏ガラスープ(顆粒)大さじ1.5、しょうゆ小さじ1.5、酒大さじ1.5]

あん[豚ミンチ150g、しょうゆ小さじ1、酒小さじ2、こしょう少々、白ねぎのみじん切り小さじ2、溶き卵1/2個分、かたくり粉小さじ2]

衣[かたくり粉大さじ3、小麦粉大さじ3、水大さじ4、木の芽適量]

揚げ油、かたくり粉

たけのこの穂先を6cmくらいの長さに切り、縦に1cmに切る。根元は1cm厚さに輪切りにする。それぞれ切り離さないように厚さ半分に切り込みを入れて煮汁で10分煮て、汁ごと冷ます。
※切り離さないようにするのは、あんをはさむ2枚のたけのこの組み合わせがわかりやすいように。

あんの材料を混ぜる。

木の芽は手で軸ごとちぎり、衣の材料と混ぜる。

1のたけのこを切り離して汁気をふき、内側になる面にかたくり粉をふる。あんをはさむ(a)。衣をつけて(b)、160℃で3〜4分揚げる。

(a)切り離したたけのこにあんをはさむ。

(b)衣に大きめにちぎった木の芽をたっぷり入れる。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら