2014年2月号掲載
(4人分)
長芋(すりおろし)...80g
卵...2個
だし...1カップ
さしみ用の魚(鯛、はまち、ぶりなど)...8切れ
生しいたけ...2枚
あん
だし...1.5カップ
うす口しょうゆ
...大さじ1弱
塩...少々
かたくり粉...小さじ2
(同量の水で溶く)
三つ葉...1/4束
塩
ボウルに長芋、溶きほぐした卵を入れてよく混ぜるa。だしを少しずつ入れて溶きのばし、塩少々を加える。
魚は半分に切り、軽く塩をふる。生しいたけは石づきを取り、4等分に切る。三つ葉は1cm長さに切る。
器に魚としいたけを入れて1を流し入れb、蒸気の上がった蒸し器に入れて、ふた(つゆ除けのためふきんで包む)をして、強火で3分、弱火で12分くらい蒸す。
鍋にあんのだしを温め、うす口しょうゆ、塩を入れて、同量の水で溶いたかたくり粉を加える。とろみがついたら三つ葉を入れて混ぜる。
蒸し上がった3に4をかける。
(a)溶きほぐした卵を少しずつ加えながら、よく混ぜる。
(b)器に具を入れ、卵液を注ぐ。

ブルーベリー黒酢
国産玄米を100%使って醸造した黒酢に、ブルーベリーとぶどうの果汁を加えて飲みやすく仕上げた、おいしく黒酢をとることができる黒酢飲料です。
ブルーベリー黒酢
かんたんレシピ

ブルーベリー黒酢の豆乳割り
【材料(1人分)】
ミツカン ブルーベリー黒酢 30ml
豆乳 150ml
【作り方】
1.冷たい豆乳に「ブルーベリー黒酢」を入れてよく混ぜ合わせる。