コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > フルーツ大福

2025.1.10 更新

Cooking Note クッキングノート

フルーツ大福

レンジで簡単に!
あんとフルーツを合わせて、さっぱりと。

フルーツ大福

2013年9月号掲載

Check

吉崎麻理

吉崎麻理さん

フルーツ大福

生地はレンジで簡単につくれるので、和菓子初心者にはおすすめです。使うフルーツで味わいがグッと変わるので、いろいろと試してみるのも楽しいですよ。ただし、水分の多いものは生地がべたつくので避けてくださいね。

こちらもチェック吉崎麻理さんのブログへ
エネルギー98kcal/1個分
食塩相当量0g/1人分
調理時間40分
  • デザート・おやつ

(約12個分)

白玉粉…75g

上白糖…105g

塩…ひとつまみ

水…150cc

白あん(市販)…240g

ぶどう…4粒

黄桃(缶詰)…1/2個

キウイ…1/2個

コーンスターチ

黄桃、キウイは4等分し、ぶどうは種を取って皮つきのまま洗い、キッチンペーパーの上で水気を切っておく。

耐熱のボウルに白玉粉、上白糖、塩を入れて軽く混ぜ、水を加えてさらに混ぜる。ラップをかけずに、600wの電子レンジで2分加熱し、取り出して木べらでよく混ぜる。再び1分加熱して混ぜ、もう一度これを繰り返す(計4分)(a)。コーンスターチをふったバットに取り出し、冷ましておく。

白あんを12等分し、フルーツの先が少し出るように包む(b)。

2でつくった生地を12等分してのばし、3を包む。

(a)つやと透明感が出てくる。こまめに出し入れして様子を見る。

(b)フルーツの先を出しておくと、ほんのり色が見えてキレイな仕上がりに。

おすすめ商品

ほんだし

香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です

ほんだし
かんたんレシピ

だし香る釜玉パスタ

【材料(1人分)】
スパゲッティ 100g
半熟卵・温玉 1個
「ほんだし」 小さじ1
小ねぎの小口切り 1本分

【作り方】
1)スパゲッティは表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。
2)器に盛り、「ほんだし」をかける。中央に温玉をのせ、小ねぎを散らす。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら