2013年9月号掲載
(4人分)
かぼちゃ…1/4個
セロリ…1本
玉ねぎ…1/2本
ベーコン…2枚(30g)
ソーセージ…8本
ニンニク(つぶす)…1かけ
オリーブオイル…大さじ1
固形ブイヨン…2個
塩、こしょう
かぼちゃは種とわたを取り、16等分に切り、皮をところどころむいて(a)、面取りをする。セロリ、玉ねぎは1.5cm角、ベーコンは2cm幅に切る。
鍋にオリーブオイル、ニンンクを入れて火にかける。香りが出てきたら、セロリ、玉ねぎを入れて炒める。
しんなりしたら、ベーコン、かぼちゃを加えて炒め、全体に油がなじんだら、固形ブイヨン、水3カップを加える(b)。ソーセージも入れて10分ほど煮込み、塩、こしょうで味を調える。器に盛り、刻んだセロリの葉を散らす。
(a)まな板に置いて皮をそぎ落とすようにむく。
(b)水を加えたら、やわらかくなるまでことこと煮込むだけ。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。