コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > レバー丼

2025.7.10 更新

Cooking Note クッキングノート

レバー丼

ビタミンA、鉄分豊富なレバーをたっぷりと。
コクのある味つけにごはんがすすみます。

レバー丼

2013年8月号掲載

Check

志賀直子

志賀直子さん

レバー丼

レバーはしっかり洗い、ニンニクやしょうがを入れて煮ると、臭みが抜けて食べやすくなります。レバーは傷みやすいので、鮮度のよいものを選び、その日のうちに調理します。ハツのコリコリとした食感がアクセントに。

エネルギー663kcal/1人分
食塩相当量2.4g/1人分
調理時間20分
  • ごはん・麺・パン
  • 日本料理

(4人分)

鶏レバー(ハツ含む)…400g

サラダ油…大さじ1

A しょうゆ…大さじ3

砂糖…大さじ2

オイスターソース…小さじ1

酒…大さじ2

おろしニンニク…1かけ分

おろししょうが…1かけ分

青ねぎ(小口切り)…4本分

温泉卵…4個

一味唐辛子…適量

 

ごはん…茶碗4杯分

レバー、ハツは厚さ5mmに切り、冷水に10分ぐらい浸けておく(ハツは血の塊を洗い流してから縦に半分に切る)(a)。

フライパンにサラダ油を熱し、しっかり水気を切った1を入れて強火で炒める。色が変わったらAを加えて、中火で4分ほど炒め煮にする。

ごはんに2を煮汁ごとかけ、青ねぎ、温泉卵をのせる。好みで一味唐辛子をふる。

(a)水にさらしてくさみを取る。

おすすめ商品

かどやの太白ごま油

良質のごまを煎らずに搾り、色と香りを抑えました。素材の旨味を引き出し、どんなお料理にもピッタリです。

かどやの太白ごま油
かんたんレシピ

絶品! ふわとろチーズオムレツ

【材料(2人分)】
ハーフベーコン 2枚
ピザ用チーズ 30g
卵 3個
【A】砂糖 小さじ1
【A】顆粒コンソメスープの素、かどやの太白ごま油 各小さじ1/2
【A】片栗粉 小さじ1/4
かどやの太白ごま油 小さじ2
ベビーリーフ、ミニトマト 各適宜

【作り方】
1)ハーフベーコンは細切りにし、ピザ用チーズを準備しておく。
2)ボウルに卵と【A】を加えて泡だて器でしっかりと混ぜる。
3)フライパンにかどやの太白ごま油を入れて、弱めの中火でしっかりと温める。
4) (3)に卵液を混ぜながら流し入れて、フライパンを少し浮かせて前後にゆすりつつ素早く細かく混ぜる。
半熟状になったら片側に(1)のハーフベーコンとチーズをのせる。
5)ヘラを使って奥側にパタッと包むようにたたみ、形を整える。
6)裏返して、とじ目を軽く温める。
7) (6)を器に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトを添える。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら